恐るべし!トングラーメンとエロ船長

takubon

2014年10月05日 21:45

タクボンです

お天気に翻弄されながらも9月14日・15日初の2連浮きを敢行してきました

真の真鯛KING2014もいよいよ残すところあと2日

逆転を虎視眈眈と狙う関東勢が乗り込む場所へ







今回仲間内では、翌朝にお腹を壊すと有名なラーメンを食べた辺りから

何かが狂い出していた事を後で思い知る

翌朝は何時もの場所からは無理と言うので

少し場所を移動して、波を見ながら出るも押し戻され出沈寸前(汗)



沖で流されつつ何の反応も無く沈黙が続く

そんな中、合流したオマさんからスパンカーおかしくない?

と振り返ってみたら⁉️

今にも落ちそうになったスパンカー、慌てて後ろ向きに座り直して付け直し

サイドキックが有るから安定感は抜群♪




その日は何とか小さな魚に遊んでもらい終了(-。-;

夜は居酒屋トングで楽しい時間を過ごして、明日こそはと早寝



翌朝は皆さん暗い内から沖へと出て行く

今日は昨日よりはいい感じ。。。。と思いきや波をモロに喰らいながら出艇(-。-;

少し漕いだ辺りで、スパンカーが気になって振り向くと

スパンカーが斜めに‼️

慌てて後ろ向きに座ろうと振り返って、サイドキックのバーに手を。。。

ドボン⁉️。。。あれ?。。。あれ?。。。

買ったばかりの100ルーメンのランプがユラユラと。。。防水じゃないのに

夜明け前の割と穏やかな海で、沖沈‼️

『これは訓練では無い!実戦です!』と何かの映画で聞いたセリフは

聞こえて来なかったけど、慌ててライトを掴んで再乗艇

この艇では再乗艇は初めて、付いてて良かったサイドキック(≧∇≦)

そこへ誰かの「大丈夫か〜」の声。。。この声は。。。ビタモさん⁉️

しまった、見られた!ブログネタ間違い無しwww

http://bitamo.naturum.ne.jp/e2214951.html(詳しくはこちらをご覧ください)

と、だ、大丈夫ですと答えつつ、スパンカーを付け直し、何事も無かったかのように漕ぎ漕ぎ

でも、仲間が近くに居ると心強いですね





日が昇り直ぐに風が出てきて寒い{(-_-)}

我慢出来ずに着替えて、再出艇するも全く釣れる気配なく沖の深い場所へ



200mの手巻きを体感してエンド。。。

あーあの時に上がってれば良かった。。。

そう、この後トドメの着沈‼️

またまた助けてくれたのは。。。ビタモさん(汗)またまたブログネタ提供ww



艇の中にタップリ入った海水を抜きつつ反省

竿やリールはお陰で無事でした。ありがとうございましたm(__)m

結局、今大会は20位タイで終了

来年こそは。。。。沈しない。









あなたにおススメの記事
関連記事