ついに来た‼︎

takubon

2014年08月03日 20:42

どうも、タクボンです。

とうとう、この日が来てしまいました。

去年から気にはなっていたけれど、自分に言い聞かせて来ました。。。あんな重いカヤック無理!

そんなに沖に出ることないし、フェニックスで十分だと。。。

パドリング技術をもっと身につければ問題ない。。。

だからスクールも受けて、検定まで取ったのに。。。

そんな事も西伊豆で全て吹っ飛んでしまいましたσ(^_^;)

仲間の足漕ぎカヤックに牽引され、近くでじっくり見せてもらい魅了されてしまった

そして遂に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






ポリ艇だけどツルツル。魚探の振動子をセッティング

心配した50/200のHDS用はピッタリと付いた。

今回は取り敢えず穴は開けないで艤装を考えようと、

仲間に色々教えてもらい簡単取り付け





進水式は組長や若頭の留守を代行が勤めてくれ








沢山の仲間がお祝いしてくれ、何事もなく出艇



素敵な仲間に巡り会えた事に感謝

でも、速いのと移動中に水分補給や準備が出来る(笑)

ただ今までは、パドルを持ってバランス取ったりリカバリーしてたから

それを持っていないので不安定な気がする。


ま、慣れだろうね。

パドリングにはパドリングの楽しみ方、

足漕ぎには足漕ぎの楽しみ方が有るからどっちもいいと思います。

美味しいお魚を求めて新たな章の始まりです。






あなたにおススメの記事
関連記事